杉の子幼稚園に鬼が来たー!!
2月3日(月)子ども達にとって期待や不安…色々な気持ちで待ちに待った「👹節分豆まき👹」がありました。

園庭から太鼓が突然鳴り響く!!!
鬼達がゾロゾロと登場👹!!!

杉の子幼稚園名物となった親父鬼!!
園児のお父さんによる節分豆まきの始まりです。

あまりのリアルさと迫力に恐怖!!

隅へ後ろにあとずさり。先生にしがみつく。

「悪い子はいないかー!!」

怖いけど頑張りました!!

立ち向かう子ども達!!

「鬼は外!! 鬼は外!!」

担がれ捕まってしまう子も!!

先生も体を張って子ども達を守ります!!

ホールに逃げ込んだ鬼達はもう一暴れ!!

懸命に豆を投げ続ける子ども達に…

9人の鬼はついに参ってしまいました。

「もう悪いことはしません」と鬼達。

豆まきを頑張った子ども達は、自分の心の中にいる鬼も追い払うことができました。
ありがた~い杉の子節分豆まきでした👹
最後は鬼がお父さんたちと知って、ほっと一安心をして記念撮影「はい!ポーズ」

鬼達もおどかしながらも、豆を受けた時の演技力が最高でした。子ども達も「豆は効いてる」と手応えを感じていたようです。
お忙しい中、子ども達のために協力してくださったお父さん方、どうもありがとうございました。豆まきを頑張った子ども達が、今年も1年、楽しく元気に健康で過ごせますように😊
🌲今日の担当:つばめ組の先生より
園長だより<2月号>もUPされていますので、ご覧くださいね。











