🔥火災の避難訓練🚒💨
11月10日(水)に消防士立ち合いのもとで『避難訓練』が行われました。
消防士の方々に見守られながらスムーズに避難完了することができました👏
避難訓練を終えてから、かなりや・つばめ組の子ども達と消防士さんとでお話&質問タイム✨真剣な表情で耳を傾けていました。
消防士さんより2つのお願いがありました☺
『感染症予防のために手洗い、うがいをしっかり行うこと!』
『ライターなどで火遊びは絶対にしないこと!』
このカッコいい消防士さんと交わした子ども達の敬礼が「ちゃんと守ります!!」と言っているようでした。
消防車見学タイム🚒
間近で見る消防車に興味深々の子ども達でした🌟
消防士さんが一つ一つ丁寧に説明してくれました。
今回の消防士さんとの避難訓練をきっかけに、消防士を目指す子ども達もいましたよ✨
遊佐分署の消防士の皆様、お忙しい中、貴重なお時間をありがとうございました。
只今『全国秋の火災予防運動』が実施されています。
ご家庭・地域の皆様、火災を起きないように気を付けて生活をしましょう。
🌲今日の担当:杉の子安全主任より